大樟 春秋会

2022年7月新会員のご紹介
  • 1974年卒 永井 隆夫 
    近畿産業リース株式会社 顧問

    2022年4月から中小企業にも女性活躍推進に向けた行動計画の策定などが義務付けられることになったが、100人以下規模の中小企業にはこれの推進要員、人材が乏しい。そこで、大経大に「女性活躍推進支援室」を設け、当該計画の推進母体である厚労省/21世紀職業財団に働きかけ、同財団と連携して「なにわこいさん塾」を開設、定期的に計画実現のゼミを開催(於北浜キャンパス)する役割を担えば、大経大の産学協働プロジェクトとなると考え提案します。

  • 1984年卒 上野 利之 
    株式会社日本金融通信社 上席執行役員

    この度は入会のご承諾ありがとうございます。会社組織を越えた“絆”となる大樟春秋会は、大学がめざす「つながる」そのものであり、そして「実践力」を体現している人が集う会だと思います。会員方々の持つ「知識と経験」は不透明な社会において時機を得ており、期待されていると思います。

  • 1986年卒 髙山 直樹 
    泉興産株式会社 代表取締役社長

    島根県出雲市の出身であります。又何かの縁で親子二代で大阪経済大学に御世話になりました。春秋会の様々な活動を通じて皆様との出会い、交流できることを楽しみにしています。先輩会員の皆様にはご指導ご鞭撻賜りますようお願い申し上げます。

  • 1990年卒 白岩 弘司 
    株式会社たけでん 執行役員

    多くの偉大なる卒業生の皆様と上質な交流をさせていただき、自分の成長に繋げられれば嬉しいなと大きく期待いたしております。185cm/100kgおそらく春秋会でTOPクラスの大きな男ですが気は小さいので、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 1994年卒 前嶋 孝敏 
    クオレ株式会社 取締役本部長

    大樟春秋会に入会させていただきました前嶋です。卒業生の皆様よろしくお願いします。

  • 1996年卒 小林 正典 
    株式会社マルテ小林商店 専務取締役

    初めまして。この度大樟春秋会に入会させていただきました小林です。ご一緒させて頂くことで、自分を成長させる大きな刺激となってくれることを期待しています。